東南アジアのうみとらべる

東京を拠点にして、東南アジアのぶらぶらを記録します。

いつも航空券チケットの取り方 格安航空券の発見方法

こんにちは。
 
時間的に少し余裕が出来てきたので、遅ればせながらこんな情報も少しずつあげて
行こうかと思います。
 
まだまだ僕の場合は東南アジア全般しか回った事がないので、欧州圏、北米圏は正直全くカバーしてません。
 
東南アジアの中ではそこそこ安くチケットが購入できる方法ではあると思いますので
チェックしてみてください。


Skyscanner.com

最早定番中の定番となりました。
行き先が決まっている時、長く休みが取れそうな時、
ここでまず調べて、ここでの価格をベンチマークにしますし、
また、ここ経由でそのまま購入する事が多いです。
ところでSkyscannerは広告だけの収入なんでしょうか?
ちょっと気になっています。
ちょっとした、裏技としては、上部右上にある国や言語を選択するボタンがあるのですが、こちらちょっと変えてみると価格が違ったりします。
日本に発着便に関しては、日本の方が安い事が結構多いのですが、
欧州ー欧州、中国国内線など例を挙げればたくさんあるのですが、
その国の最適な航空券価格情報抽出サイトが違います。
(日本だと検索結果にJTBやHISがでてきますが、中国設定だとCtripとかでてきます)
これだけで、結構価格が変わってくる場合があるので、納得の行く価格が無い場合は
そちらも試してみてください。
但し、デメリットとして価格の安い航空券予約サイトは概して現地語での予約となりますので、何が書いてあるか分からないまま予約してトラブルになる可能性もあります。
そちらは、織込み済みの上で探して下さい。

Momondo












momondo.com
僕は一度もまだ使った事がないですが、こちらのサイトも格安航空券を探す上で
良く聞く名前のサイトかと思います。
skyscannerとの比較でこちらで検索してみるのもいいかもしれないですね。
(英語オンリーです)
 

その他LCC

Skyscannerは利便性は抜群なのですが、
LCCの期間限定情報などはさすがに検索でカバーしきれていないようでして、
LCCネイティブの予約サイトで検索したほうが、安かったりします。
こちらのセール情報等はメルマガになって、セール情報を待つなど結構地味な情報収集が必要です。
本当に心配になるくらいの金額で購入できる時もあるので、海外旅行好きの方は要チェックです。
 
まとめ
ここでは「金額」という1つの軸でのみでしか振り分けを行っていませんが
LCCとフルキャリアでは荷物が別料金または無料預入枠があるなどがあります。
エアアジアなんかは意外と荷物代が高く、最終的に計算してみると中国経由で言った方が、荷物も預入ができて安いじゃないか!!ってなったりします。
(ジュースなども機内で飲むことができますし)

その時の旅のスタイルにあわせて、荷物の量や、場合によっては液体物を持ち込みたい場合などは確実に預入が必要となってきます。
そういったところを考慮して、最終的に航空券の予約、購入をして頂ければと思います。

スポンサード広告
 

2019 うみとらべる All Reseved.